BLOG

  • 100坪もあるのになぜ2階建??

    2023/03/20
    下の図のように 家を建てようと思っている土地の 南に3階建ての家が建っていて、 敷地の一番北まで日陰になってしまうとしたら、 どのような家にすればいいのでしょうか?
  • 大切な土地の選び方

    2023/01/16
    例えば、あなたが住みたいとお考えの地域で、 このような分譲地があった場合、 あなたは、A・B・Cの中の どの土地を選ばれるでしょうか?    おそらく直感的には、 AかBの土地がいいかなと ...
  • 日当たりに難がある土地の家づくり

    2022/12/13
    例えば、下記のように 南に家が建っている土地に家を建てるとしたら、 一般的には、日陰部分を避け、 日なた部分に家を建てるように計画を立てます。
  • あえて日当たりが良い南向きの土地を選ばない理由

    2022/09/12
    家の間取りは、予算を含む要望だけでつくるものではなく、 その土地がどんな環境であるかに大きな影響を受けます。 また、間取りと同じように家の外観も、 その土地がどんな環境であるかに大きな影響を...
  • アメリカ西海岸テイストのお家

    2022/08/03
    広大な青空の下でたたずむ白いシンプルなお家。
  • 家の良し悪しを大きく左右する窓

    2022/06/15
    仮に、このような分譲地に家を建てるとなれば、 このような配置で家を建てることになります。 しかし、このような配置で 家を建てることを前提とした場合、 北側接道の場合にせよ、南側接道の場合に...
  • 土地代を抑えるために知っておくべき設計の知識

    2022/05/16
    例えば、このような6区画に割った分譲地があるとしたら、 A、B、Cの土地とD、E、Fの土地では、 一般的に価格設定が異なります。 環境も利便性も全く同じであるにも関わらず、です。 というのも、A、B...
  • 冷暖房に関する意外な事実が発覚!?

    2022/04/15
    「電気エネルギー消費の中で、 冷暖房ってどれくらいの比率か知っていますか?」   「んーーー!? だいたい50%ぐらい? いやもっとかなーーー?」   このご質問をした場合、 ほとんど...
  • 2階建住宅で気を付けるべきこと

    2022/03/12
    一般的に多くの方が、 敷地の大小に関係なく2階建て住宅を建てます。   その理由は、 「平屋が高い」という思い込みがあること、 また、住宅会社もそう思っていること、 そして「平屋には広い...
  • 平屋は“金持ちの家”“広い敷地が必要”という思い込み

    2022/02/10
    土地は、家が建っていない状態の更地で見ると、 ずいぶんと狭く感じてしまうものです。
  • 家づくりの一番の失敗を防ぐための方法

    2022/01/29
    家づくりの一番の失敗は、 せっかく建てた家を手放してしまうことです。 それゆえ、絶対にそんなことにならないようにするために、 建てる前にお金の計画をしっかり立てるべきなのですが、 しかし、...
  • 平屋の勘違い その2

    2022/01/13
    『平屋』と聞くと、  “高そう・・・”というイメージと同時に “広い敷地じゃなきゃ無理だ・・・” というイメージが浮かんできます。   実際、新規分譲地に建っているお家を見てみると、 2階建...
  • 平屋の勘違い その1

    2021/12/28
    『平屋』には、 数多くの魅力やメリットがあるにもかかわらず、 “高い”というイメージが払拭出来ず、 諦めてしまっている方が 多くいらっしゃるのではないでしょうか?   なんせ、住宅会社に行...
  • ゴチャゴチャ VS  シンプル

    2021/12/06
    室内空間を、スッキリシンプルであり、かつ開放感溢れる空間に見せるために、 弊社では様々な工夫を凝らしています。 例えば一般的な家は、 ドアと天井との間に40〜50センチほどの垂れ壁がつくられるわ...
  • 平屋を建てる上で注意すべきこと

    2021/10/29
    2階建てより耐震性と耐久性に優れ、 2階建てより使いやすさと住みやすさに優れた平屋を、 2階建てよりもコストを抑えながら建てられるということ。   かつ、平屋にすることで、 メンテナンスや将...
  • 平屋に広い土地なんて必要ない!

    2021/10/16
    家が建っていない土地を見ると、 自分が持っていたイメージよりも 遥かに狭く小さく感じてしまったことってありませんか?   そして、そう感じてしまったことにより、 自分たちは2階建しか建てる...
  • 平屋は高いという認識は正しいのか?

    2021/10/02
    「えっ!?平屋って高いんじゃないですかー?」   実は、2階建てよりも平屋の方が安く建てられる というお話をさせていただくと、 ほぼ全ての方から、このような反応をいただきます。   確かに...
  • ランニングコストが安くなる家

    2021/09/18
    家づくりの予算を考える時、 最初にかかる土地費用や建築費用、庭の費用といった イニシャルコストばかりに目が行きがちですが、 同時に、今後ずっとかかり続ける ランニングコストのことも考えるこ...
  • 子育て世代も平屋の方がいい理由

    2021/06/22
    「あなたのお子さんは現在おいくつでしょうか?」   家を建てられる方の多くが子育て世代であり、 また、その中の約半分ぐらいの方が、 まだお子さんが生まれたばかりという方も多いと思います。 ...
  • なぜ、当たり前のように2階建てにしてしまうのか?

    2021/06/15
    家を建てる時は、 今や近い将来のことのみなく、 中長期的なことを考えた上で、 建てるようにしなければいけません。 理由は40年〜50年今建てた家に住み続けることになるからです。  それゆえ、弊...
< 12 3 4 5 6 >

静岡県東部で注文住宅を持ちたいとお考えの方は、ぜひ一度ダイリュウホームへご相談ください。

ダイリュウホームではデザイン性のある、癒しの家造りを得意とする工務店です。

どんな家にしたいか、どんな雰囲気を造りたいかなど、お話を聴きながらお客様の新築要望にあった素材でお見積をさせていただきます。

ぜひ一度足をお運びください。